2017年 05月 09日
昆虫*3 タベサナエ羽化、オツネントンボ
タベサナエの羽化
今までトンボの羽化直後の個体は何度か見た事ありましたが、先月初めてタベサナエ2個体の羽化を観察撮影することができました。
しかも、ヤゴが羽化場所を探してモゾモゾと一生懸命歩いてる様子も動画で撮影する事が出来ました。
カメラの電池残量不足で1分程度しか撮れませんでしたが(^_^;)
羽化観察終了後、池の周りを見渡せば羽化直後のトンボがたくさん誕生してましたが、羽化に失敗する個体も多数居て辛かったです。。。
次の日も、同じ場所へ同じ時刻に行きましたがダメでしたねー。前日のあの賑やかなトンボ祭りが嘘のようでした。羽化を見るには地道なデータ収集とタイミングが必要なんだと改めて実感しました。
タベサナエ、準絶滅危惧(環境省)なんですね。
その辺にいると思うんですが、、、だんだん生息地が減ってきてるんだろうか。
------------------
------------------

オツネントンボ
初見です。
これで成虫越冬三種見れました。
各都道府県でレッドリスト。
昆虫写真難しい、、、図鑑写真しか撮れない(;▽;)
主人の鳥見
キビタキ、ソウシチョウ、キジ
続きはまた後日......
by nekoneko-ume
| 2017-05-09 19:00
| 昆虫